
株式会社アミナコレクションのプレスリリース(2016.11.30)
報道関係者各位
株式会社アミナコレクション
【チャイハネ】2017年カレンダー新柄30型勢揃い!ネパールで紙からハンドメイド!
毎年人気のカレンダー。壁掛けタイプ・置き型・手帳型など今年も新柄で登場しました。
世界各地の民芸やフォークロアを取り入れたオリジナル商品を扱う株式会社アミナコレクション(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長 進藤さわと)が展開している、
エスニック雑貨店「チャイハネ」は、
MADE IN NEPALのオリジナル2017年カレンダーを、
用途に合った様々な形を揃えて販売しています。
チャイハネ2017年オリジナルカレンダー
【チャイハネのカレンダー】
毎年楽しみにして下さっている方が多いチャイハネのオリジナル柄のカレンダー。
用途別に数種類まとめて購入される方も多いです。
価格は864円(税込み)から。
昨年の2016年版も大好評で、
合計3万8千枚を、
アミナコレクション全体(店舗・オンラインショップ・卸売)で販売致しました。
今年も多くの方のお手元に届いております。
■オリジナル新柄で勢揃い■
■オンラインショップ カレンダーコーナー
http://www.cayhane.jp/shop/c/c010610/
今流行のフラッグガーランド型も。
手帳型は、
全8柄。
中身のおまけページが楽しい。
置き型と壁掛けタイプは、
オリジナリティ溢れるインテリアに。
【ネパール手漉き紙のカレンダー】
手漉き紙を使ったネパール製カレンダーは、
昔ながらの印刷機で枠線をプリントした後、
工房にて1点1点ネパール職人さんが、
手塗りで着色しています。
創業以来、
毎年コンスタントに作って頂いているので、
長い信頼関係を築いています。
更には、
ヒマラヤ保全協会との取り組みで、
植樹にも貢献しています。
昨年は、
11月の1ヶ月間 「ヒマラヤに木を植えよう」キャンペーンにて、
期間中4300本超の木を植えることが出来ました。
今年も実施しています。
http://web.amina-co.jp/info/archives/16846
ヒマラヤ保全協会の植樹は、
生活林のある里山作りを主とし、
環境向上と村人の生活向上に貢献しています。
植樹されたロクタという植物から繊維を取り出し、
1枚1枚手で漉かれた紙を使い、
カレンダーを作ります。
ネパール製品を買うことで、
ネパールの人々への支援になり、
ネパールの環境向上にも貢献できます。
ヒマラヤ保全協会
http://ihc-japan.org/
【チャイハネとは】
http://earth.cayhane.jp/
世界各地で創られたオリジナルの衣料品や服飾雑貨をはじめ、
インテリア、
アクセサリーがにぎやかに立ち並び、
まるで地球を旅しているような気分になれる、
笑顔があふれるショップです。
チャイハネ全国58店舗一覧
http://web.amina-co.jp/cayhane/shoplist
◆チャイハネ オンラインショップ≫
http://www.cayhane.jp/shop/c/c01
◆チャイハネ Facebook ≫
https://www.facebook.com/cayhane.amina
◆チャイハネTwitter ≫
Tweets by cayhane_Amina
◆チャイハネ LINE@≫
http://earth.cayhane.jp/line/
◎株式会社アミナコレクションについて -Amina Collection CO.,LTD-
創業40年。
世界各地の伝統的なモチーフや色使いを取り入れたファッションや雑貨を扱う『チャイハネ』、
インド・インドネシアを中心とした地域に根付くモチーフや素材を活かした家具ブランド『C-craft(チークラフト)』や、
ハワイの奥深い魅力を発信するハワイアン雑貨『Kahiko』、
モダン和雑貨『倭物やカヤ』、
日本の美しい心を表現したパワーストーンショップ『岩座』など、
日本をはじめ世界各地の民芸を、
現代の都市生活で活かすためのブランド事業、
卸事業、
店舗事業を展開しています。
http://www.amina-co.jp/
プレスリリース画像ダウンロードhttp://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=6166&release_id=101
当リリースの詳細について
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000101.000006166.html
|
|